Xamarin 日本語情報

Xamarin(ザマリン) の代理店だったエクセルソフト田淵のブログです。主に Xamarin に関するエントリーをアップしていきます。(なるべく正しい有益な情報を掲載していきたいと考えていますが、このブログのエントリーは所属組織の公式見解ではありませんのでご注意ください)

エミュレーターを使わずに Android の画面写真、動画を撮るには

こんにちは。エクセルソフトの田淵です。

なぜか実機でデバッグ実行できるのにエミュレーターを使おうとして苦労されている方が多いようです。理由を伺ってみると、資料に画面写真を入れる必要があるとのことで、なるほどなと思いました。

私もブログを書くので画面写真や動いている GIF 画像などが必要ですが、実機しか使っていません。(iOS は Simulator で済ませています)

ということで私の環境をご紹介します。Windows, Mac 両対応です。

画面写真

画面転送:Chrome拡張機能「Vysor」

chrome.google.com

インストールすると、USB 経由で接続したデバイスを認識してくれます。

f:id:ytabuchi:20160522114522p:plain:w300

接続して表示すると、デバイスに勝手に apk をインストールしてこんな感じに表示してくれます。

f:id:ytabuchi:20160522114747p:plain:w300

Chrome アプリなので Windows / Mac どちらでも使えるのが便利ですね。

後は PC 上でバシバシ画面写真を撮ってください。

Windows の画面写真は Greenshot

Greenshot.org

キー指定でウィンドウ、指定枠 などの取得が可能で、

f:id:ytabuchi:20160522121353p:plain:w300

指定したフォルダに任意のファイル名で保存ができます。

f:id:ytabuchi:20160522122022p:plain:w300

保存フォルダは Dropbox や OneDrive にして自動で同期しています。Dropbox の画面写真取得機能は範囲指定など細かいことができないので、Greenshot で取得した画面写真の保存場所を同期フォルダにする。という方法にしていまs。

Mac の画面写真は標準機能+Dropbox

Mac の場合は、個人的に影が付くのがイヤなので[⌘+Shift+4]でそのままダイアログぎりぎりで範囲選択しています。

Dropbox で自動で画面写真を共有するみたいな機能をオンにしておくと、デスクトップに保存される画像を Dropbox/スクリーンショット フォルダに移動してくれますので自動で同期され、Mac で撮った画面写真も Windows ですぐに使うことができます。

動画, GIF

GIF キャプチャ

LICEcap

インストールして起動するとこんな枠が出ますので、Vysor を囲んで録画します。

f:id:ytabuchi:20160522121406p:plain:w300

GIF はファイルサイズが大きくなるので、幅 300px とか 400px ビクセルくらいで撮るのが良さそうです。

なお、以下の GIF で 4MB ほどありますw

f:id:ytabuchi:20160522123834g:plain:w300

実機を使いましょう

Visual Studio Emulator for Android、Xamarin Android Player は標準で 1台あたり 2GB メモリを使いますし標準では Google Play も無いのでプッシュのテストができなかったりビルドが遅かったりしますので、画面写真が撮れれば良いということであれば、実機だけで十分だと思います。

エミュレーターで苦労されている方が多いので、改めて実機推しでエントリーを書いてみました。

以上です。

エクセルソフト | ダウンロード | 学習用リソース | JXUG リンクページ | ブログ購読